このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ペットケア用品

テラトロン

獣医師推奨商品

原材料は水と塩だけ

シンプルな素材のみで作り上げた安心のペットケア用品
余白(80px)

ペットケア用品テラトロンとは

菌・ウイルス

除菌もできるケア用品

テラトロンはペットの身体や身の回りの清潔を保つのに最適なスプレーです。
安心して使えながらも、しっかりと除菌や菌が元となるニオイを抑えるために、各種の菌・ウイルスに対して第三者機関による試験を行っております。

※特定の菌やウイルスに対する除菌を確認していますが、全ての菌やウイルスを除菌するわけではございません。
余白(20px)

安全性

皮膚一次刺激性試験
皮膚一次刺激性試験において、紅斑や痂皮、浮腫が見られず、すべての評価項目 で0ポイントを記録し、「刺激性なし」と評価されました。低刺激なためペットのケア用品として、安心してペットケア用品としてご使用いただけます。
急性経口毒性試験
急性経口毒性試験において、LD50値が5000mg/kgを超えるという評価が得られました。これは、誤って飲み込んでしまった場合でも、危険性や刺激性が低いことを示しています。ご家庭でペットや小さなお子様の誤飲のリスクがある環境でも、安心してご利用いただけます。※飲用目的では使用しないでください。

LD50とは
LD50値は、物質の毒性を定量的に評価する指標で、LD50値が大きいほど、その物質は毒性が低いとされ、逆にLD50値が小 さいほど毒性が高いと評価されます。
眼刺激性試験
眼刺激性試験において、「非刺激性」と評価されました。そのため、万が一目に入っても低刺激で安心してご利用いただけます。Vitrigel®-EIT法は、動物実験に代わる先進的なin vitro試験で、透明なゲルを使って製品が目に対して刺激性があるかどうかを評価する方法です。目の組織を模したゲルで製品の影響を測定します。

眼刺激性試験法(Vitrigel®-EIT法)は、目の表面にある角膜上皮のバリア機能に注目します。具体的には、製品が角 膜のバリア機能に異常を引き起こすかどうかを確認することで、目にどの程度の刺激があるかを測定します。これにより、目に入ったときの安全性を科学的に評価でき、製品が目に優しいかどうかを判断します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

第三者の声

佐々木動物病院(長野県飯田市) 佐々木院長

安全性試験も経ており、安心して使うことが出来ます。また、当院も推奨しておりますペットケア用品になります。

佐々木動物病院についてはこちら
VOICE

ペットマッサージ み癒 様

大型犬の施術後、マットにスプレーしたところ、ニオイが後戻りせず、効果がバッチリでした。
消臭効果や除菌面はとても実感できます。

み癒についてはこちら

VOICE

岐阜県内のペット同伴カフェ オーナー様

ペット同伴カフェも併設しておりますが、こちらのスプレーならニオイを抑えて飲食物を提供できます。
刺激のある除菌消臭剤を使うと、ワンちゃんや小さいお子様に危ないと思っていましたので、こちらを使用しています。
VOICE

一般の方

  • 猫が、旅行用のバッグ(水濡れOK)の中に粗相をしてしまい、テラトロンをスプレーしたところ、臭いが消えました!
  • 原材料が塩と水だけとシンプルなので、安心して使用出来ます。
  • 猫が目やけをして目が開きづらくなっていました。テラトロンをコットンに塗布して目の周りを拭いてあげたら、少し開くようになってきました。
  • 塩素みたいな臭いがしますが、吹きかけてちょっとすれば塩素臭が無くなります。これ苦手な人はいると思いますが、そうじゃなければ香りでごまかさないため、むしろニオイを取っている感じがしますね。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

ご利用シーン

身の回りのケアに
ガーゼやコットンに本液を適量吹き付け、目ヤニ、目元、口の回り拭き・耳の中、足 裏拭き・お尻回りや肛門腺周りのアフターケアに
食器に
食器のヌメリ取りや除菌消臭に
ペットとの共有空間に
床・ソファー・カーペット・キャリー・ケージなどの一緒に生活をする空間に噴霧して除菌消臭に
しつこいニオイにも
ネコ砂スコップやペットトイレ周りの便臭、尿臭などの強めのニオイへの除菌消臭に
犬、猫具を清潔に
玩具・犬、猫具(スリッカーブラシ・シザー・コーム・ピンブラシ・リードなど)をベタ付きなく清潔に保ちます
仕上げ
気なる箇所にまんべんなく吹き付けてください。揮発性はありませんので、気になる場合は乾いた布等で拭き取ってください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


GALLERY



お取り扱い店(敬称略)

ホームセンターバローペットワールド稲沢平和店、
ホームセンターバロー小牧岩崎店、
ホームセンターバロー浜松浜北店、
ホームセンターバロー関緑ヶ丘店、
ホームセンターバロー各務原中央店、
佐々木動物病院、ペットマッサージみ癒、道の駅スカイドーム神岡特産品コーナー、地域交流センター船津座
弊社公式ネットショップでもご購入いただけます。

余白(40px)

FAQ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q, 金属製のものを消毒したいのですが、錆びたりしませんか?

    A, ステンレスやアルミニウムなどの金属は錆びません。ただし、鉄製品をテラトロンと触れたまま放置すると錆びることがありますのでご注意ください。スチール(メッキや塗装をしたもの)であればすぐには錆びませんが、傷があるものなどは錆びる場合がございます。

    また、真鍮、銅などは長時間浸漬した場合には一部錆びる場合もございますが、表面に付着する程度であれば問題ございません。

  • Q, わずかに塩素臭がします。有害な塩素ガスではないですか?

    A, テラトロンには本来ほとんど臭気がありません。使用の際、塩素臭がするのは肌の皮脂や菌等の有機物と塩素が反応し「クロラミン(結合塩素)」という成分に変わります。この「クロラミン(結合塩素)」が塩素臭の正体です。水道水に消毒用で入っている塩素と塩素ガスは名前が似ていますが、本来化学物質としては別物になります。そのため、塩素臭がする=塩素ガスという訳ではありません。
  • Q, 他の動物、小動物や鳥類、爬虫類などにも使用して良いの?

    A, 本商品は愛犬、愛猫用です。
  • Q, どうして水と塩だけで除菌や消臭ができるの?

    A, 一般に電解水とは、水に塩(塩化ナトリウム)やその他の電解質を溶かした溶液に電流を通すことで生成される特殊な機能を持つ水のことです。このプロセスによって、さまざまな特性を持つ水が生成され、消毒、除菌、洗浄など幅広い用途で利用されています。

    「ペットケア用品 テラトロン」は特殊な製法により、調整剤等を入れずにシンプルな原材料のみで中性の電解水を生成します。

  • Q, 洗濯しにくい衣類の消臭に使いたい。色落ちはしませんか?

    A, 中性域であるため、衣類等繊維の消臭について色落ちの心配はありません。

    ですが、中性域であり衣類のシミや黄ばみといった汚れを分解するような効果はございませんのでご理解ください。

  • Q, 原材料に食塩がありますが、舐めたりしても大丈夫ですか?

    A, 電気分解を行っても塩分は残ります。ですが、本商品の塩分濃度は0.054%です。
    0.054%の塩分濃度では、たとえ数mlを誤って舐めたとしても過剰摂取となる可能性は低いです。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

NEWS

2025.01.15
ブランディングサイトをオープンしました
2025.06.25
ネットショップを開設しました!

こちらから

携帯用に便利な60mlサイズなどもございます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。